slowjoggerのブログ

徐走人の雑記帳

「マイナ保険証一本化」と「技術の進化」との根本的違い

投稿日:2024-12-05

<「マイナ保険証に反対」と「マイナ保険証一本化に反対」との違い>

 どうも、「マイナ保険証に反対」と「マイナ保険証一本化に反対」との違いを、良く理解していない人が多いように感じる。「デジタル化が大事」「年寄りは時代遅れで最新技術についていけない」などと主張する人に多いと思う。「マイナ保険証に反対」という人もいるだろうが、それほど多くないのではないか?
 多くの人は、「マイナ保険証一本化に反対」なのだと思う。それらの人の考えは、「マイナ保険証推進は、どうぞご自由に」「でもマイナ保険証に一本化して、健康保険証の廃止はしないでね」なのだと思う。そうなのだ。極めて便利で優秀な健康保険証を、強制的に廃止することに反対なのである。マイナカード作成やマイナ保険証登録が任意なのに、マイナ保険証に一本化して、健康保険証を廃止するという政府のやり方は根本的におかしい。

<「マイナ保険証一本化」と「技術の進化」との根本的違い>

 どうも、「マイナ保険証一本化」と「技術の進化」の違いも良く理解していない人が多いように感じる。「デジタル化が大事」「技術は進化するもの」「技術の進化についていけない人は時代遅れ」などと主張する人に多いと思う。
 「マイナ保険証一本化」と「技術の進化」の違いを理解するために、「マイナ保険証一本化」と「電車&バス乗車における精算技術の進化」との違いを比較してみたい。

1:電車&バス乗車における精算技術の進化
 電車&バス乗車における精算方法については、時代が進むにつれて、以下のように便利な精算技術が出現してきた。
①現金💴
交通系ICカード💳
スマホ決済[モバイルSuicaなど]📱
ウェアラブル端末決済[ウェアラブルSuicaなど]⌚

 実際、私も①→②→③→④と技術の進化を享受してきて、④[ウェアラブルSuica]の便利さを経験したものとしては、①②③には戻れない。ICカードスマホを出す必要もなく、Garminスマートウォッチをかざすだけで、電車やバスなどの乗り降りができるのである。

スマートウォッチ「Garmin venu 2 plus」の購入
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2022/11/10/073819

 ①②③に戻れないのは、④が便利だからであり、強制的に①②③が禁止された訳ではない。スマートウォッチの調子が悪ければ、いつでも①②③に戻れる。実際、私は「①現金」と「③スマホ決済[モバイルSuicaなど]」も予備として、用意している。 
 つまり、一般の技術の進化というのは、何も今まで使ってきたものを禁止などせずに、併用させて自然と便利な新しい技術に移行していっただけである。

2:マイナ保険証一本化
 一方、マイナ保険証はどうか?誰かの鶴の一声で、「極めて便利で優秀な健康保険証は、もう使えなくするぞ!」と決められてしまった訳である[とても鶴には見えないが]。
 こんな重大な決定について、何も議事録を残していないらしい。総額で2兆円を超える国費を使っても、利用率が15%程度という極めて不人気なマイナ保険証なのに、廃止方針は変えない。何かおかしくないですか?
 多分、健康保険証が便利で優秀過ぎるので、「永久にマイナ保険証の利用率は上がらないだろう」と判断して、強制的に廃止したのだろう。

<健康保険証の強制的廃止で何が起きているか?>

1:健康保険証がもう使えなくなると誤解する人の急増
 デジタル庁を筆頭に政府の詐欺的広報のせいで、駆け込みでマイナカード取得とマイナ保険証登録する人が急増しているようだ。「健康保険証は最長で2025-12-01まで利用できること」や、「それ以降は資格確認書で受診できること」を、小賢しい方法で知られないようにしてきた”成果”だろう。以下の動画を参照のこと。
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/11/28/081907
https://youtu.be/fLi9q-3KKZw?si=g9Ye3VD2TmPHLstf [00:20〜00:45頃]
https://news.goo.ne.jp/article/ktv_news/nation/ktv_news-16274.html
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/99_2_r_20241205_1733346365044466
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/11120556/
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/11120557/

2:「資格確認書」や「資格情報のお知らせ」などの意味不明な書類の誕生
 マイナ保険証の仕組みや出来てきた経緯を知らない人には、「資格確認書」や「資格情報のお知らせ」の目的は分からないと思う。少しでも理解したい人は、以下を参照のこと。

マイナ保険証:マイナ保険証一本化で「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」という意味不明なものが生まれてしまった訳
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/11/10/085053

3:健康保険証に代わる多くの資格確認方法の混在
 健康保険証の強制的廃止で誕生した意味不明なものは、「資格確認書」や「資格情報のお知らせ」だけではなかった。詳しくは、以下を参照のこと。

マイナ保険証:マイナ保険証一本化で生まれてしまった意味不明なもの
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/11/12/060904

4:現場で発生しているマイナ保険証の問題点
 マイナ保険証の問題点については、以下が参考になる。
https://youtu.be/fLi9q-3KKZw?si=g9Ye3VD2TmPHLstf
https://youtu.be/rDhkGTF4DfU?si=jk9V8iJ0OYJFw0qy

<健康保険証の強制的廃止で起きている問題の解決策>

1:政府ができること
 健康保険証の強制的廃止を中止または延期して、マイナ保険証と健康保険証の併用を認める。これで、すべての問題点は解決する。

2:利用者ができること
(1)マイナ保険証を利用したい人
 「マイナ保険証+資格情報のお知らせ」で受診する。
 【注意】ただし、以下の注意事項を参照のこと。

マイナ保険証:あなたは政府の詐欺的な広報に騙されていませんか?
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/11/28/081907
 
(2)マイナ保険証を利用したくない人
①健康保険証を有効期限まで使う。
②資格確認書を送って貰うためマイナ保険証の登録解除を行い、健康保険証の有効期限後は資格確認書を使う。
スマホのみによるマイナ保険証などの提供により、健康保険証なみに便利になったときにマイナ保険証に切替える。
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/09/30/082640
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/12/02/072522