slowjoggerのブログ

徐走人の雑記帳

日本通信で「低速度制限」を体験してみた

投稿日:2022-11-02

日本通信で「低速度制限」直前の状態に>

 2022-10-28の夜、1GB制限の設定の状態で988MB使用済みになった。せっかくだから、1GBにしてどのような制限が起こるのかを確かめてみよう。

制限に達する直前の状態

 私の日本通信との契約時期は2022-08-31だ。
https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2022/08/31/091653

 なので、30日が月の締日になる。
https://www.nihontsushin.com/plan/planminna_detail.html#timing

 そして、外出するときだけ日本通信を利用する私にとって、10月は28日が最後の外出日だった。2022-10-28の夜で、しかも帰宅途中で最後の交通機関[バス]を利用中で、もうすぐ目的地のバス停に到着する直前だった。バスに乗っている最中に「低速度制限」が掛かったら、降車時のSuica利用でスムーズに降りられるのだろうか?万一、「低速度制限」ではなく、日本通信の正式仕様である『インターネットへのアクセスができなくなる「アクセス制限」』になったら降りられなくなるのだろうかなどと考えた。
 そこで、12MBは大切に残しておき、スムーズに降りられることを優先し、家に帰ってから「低速度制限」を体験してみることにした。

日本通信で「低速度制限」を体験してみた>

 バスを降り、家についた。家では自動的にWiFiに繋がるので、一旦WiFiをオフにしてから、12MB以上使うため適当にWeb散策などを行い、めでたく1GB[1000MB]に到達させた。やはり、Web散策などが急に遅くなった。散策ではなく、匍匐前進か?

制限に達した状態

 貴重な体験なので、Speedtestを利用して、どのような制限が掛かっているのか測定しておこう。結果は、povoの低速制限と同様な速度制限だった。

日本通信 vs povo:速度制限時のスピードテスト結果(その1)
日本通信 vs povo:速度制限時のスピードテスト結果(その2)
<バス乗車時の不要な心配>

 1GB制限の設定の状態で988MB使用済みになったとき、上記の通りバスに乗っていて、もし1GBになってしまったらスムーズに降りられるか心配したが、不要な心配だったようだ。スマホはオフでもSuicaは利用できるようだ。
https://zeimo.jp/article/24689

<10月のトータルのデータ使用量>

 10月は日本通信の1GBに加えて、povoのギガ活300MBを利用した。つまり、10月は合計1.3GB利用したことになる。楽天モバイルを利用している時から1GBに達したことはなかったが、初めて1GBを超えた。外出時にフリーWiFiに繋がる時間が短かったためだろうか?

<デュアルSim&povoギガ活の恩恵>

 通常、外出すると1日で大体200〜300MBを使用していた。もし、デュアルSimを利用せずに日本通信だけしか契約していなかった場合、またpovoギガ活を利用していなかった場合、1GBを日本通信から追加購入[220円]する必要があった。デュアルSim運用は、リスク対策に役立つだけでなく、デュアルSim&povoギガ活を利用すると、メイン契約会社の通信費削減にも役立つことになる。