投稿日:2023-07-26
<P-oneカードの発行>
最近P-oneカードを作った。ちょびリッチで作ると8500円分のポイントを取得できるというので作った。ポケットカード発行のクレカは既にファミマTカードを持っているので、ポケットカード発行のクレカとしては2枚目である。8500円のポイントを取得の条件は、カード発行の翌月末までにカード利用があることである。私の場合は、6月末にカード発行申請した。
<P-oneカードが利用できない>
7月に入ってカードが届いたので、早速利用してみた。ポイント取得条件には金額や購入場所に制限はないようなので、アマゾンのギフトカードを100円分買うことにした。しかし、実際にやってみると失敗した。カードの有効期限など登録情報と異なる可能性があるとの指摘で何度か試してみたが、失敗した理由が良く分からなかった。
仕方ないのでカード発行元のポケットカードに問合せてみた。
<ポケットカードへの問合せ>
以下の通り。
P-oneカードを申込みしました。カードも届きました。ネット[具体的にはアマゾン]で利用しようとしましたが、利用できませんでした。試しに、ポケットカード会員ネットサービスで確認すると、現在のご利用可能額がないことになっています。どのようにしたら、利用できるのでしょうか?
お調べ致しましたところ、弊社発行カードを複数枚お持ちでいらっしゃいました。複数枚のクレジットカードをご契約いただいている場合、お客様の限度額は一番大きい限度額が最大の限度額となり、限度額は全てのカードで共有しております。
お客様におかれましては限度額が以下の通りでございます。
P-one Standard 10万
ファミマTカード 10万
二枚のカードを各々の限度額までご利用いただけるのではなく2枚合わせて10万円までとなります。ファミマTカードで10万円ご利用いただくとP-one Standardはご利用がいただけません。
<はたしてポイントは取得できるのか>
はたして8500円分のポイントは取得できるのか?7月は既にファミマTカードで10万円を使ってしまっている。一方、カード発行月から翌月末までにP-oneカードを利用しないとポイントは取得できない。新たな10万円を使えるようになるのは、9月に入ってからである。さて、どうしたものか?
そうだ。ファミマTカード発行してから数ヶ月が経つので、ファミマTカードの利用限度額の増額を申請してみよう。10万円から30万円に増額申請してみる。申請結果は、郵便でお知らせが来る。メールやアプリで良いと思うのだが、何故か郵便で来る。
(結果)
1週間ほど経過してから申請結果が郵便で送られてきた。結果は却下だった。残念ながら、P-oneカードの発行による8500円のポイントは不可能になった。
<教訓>
ポケットカードの利用限度額は、複数枚のカードを各々の限度額まで利用できるのではなく、すべてのカードを合算して一番大きい限度額を超えることはできない。